つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

ダイソースリーピーとスタンダードプロダクツ行ってみました【レビュー】

ダイソーの新ブランド行ってみました【レビュー】

 

今回はダイソーの新ブランドレビューになります。

 

目次

 

 

ダイソーの新ブランド行ってみました

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、ダイソーに新ブランドが展開されています!!

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

ダイソーの新ブランド???

 

ダイソーとは? 

株式会社大創産業は、100円ショップのダイソー を運営する日本の企業である。日本国内に約3,300店舗、世界26の国家・地域に、約2,000店舗を展開している。

100円ショップを経営する会社になります。

広島県東広島市が本社になります。

 

ダイソー以外のブランドも提供しています。

 

今回行ってみた店舗は

スリーピーとスタンダードプロダクツになります。

 

 

 

ダイソーTHREEPPY(スリーピー)

 

ダイソーの新ブランド、「THREEPPY(スリーピー)」になります。

 

 

 

 

店内の案内はこのように、ピンク系の色の商品が数多く並べられています。

 

 

 

こちらはダイソーディズニーの商品になります。

 

 

店内は淡い色で統一され、
「ピンクでかわいい」商品が置かれています。

 

 

 

 

ダイソーStandard Products(スタンダードプロダクツ)

こちらは、ダイソーStandard Products(スタンダードプロダクツ)。

新しい商品のブランドです。

 

 

110円から1100円まで幅広く商品展開されています。

 

 

店内はこのような感じです。

 

まるで無印良品のような店内です。

 

 

 

 

こちらはキッチン用品売り場。

オシャレです。

 

 

お香のコーナー。

かなりおしゃれになっており、

無印良品のような陳列です。

 

通路も広く、移動しやすい売り場になっていました。

 

 

 

 

 ダイソースリーピーとスタンダードプロダクツ行ってみました【まとめ】

・ダイソーの新ブランド行ってみました。

・かわいいを集めた「スリーピー」。

・まるで無印良品のような「スタンダードプロダクツ」。

 

商品展開も多く、おしゃれです。

 

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

本当におしゃれです~!!

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、もっとレビューを書きましょう~!!

おしまい。

 

ご注意ください。

感想を個人的にまとめた日記になります。

商品・サービスが必ず当たるものを保証する内容ではありません。投資を勧める内容ではありません。元本保証、リターンを確約する内容ではありません。毎回、イベント・インシデントが発生する事を確約するものではありません。食品・薬品・サプリ等を摂取することで健康が増進されることを約束するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。

投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。