業務スーパーのお菓子キャラメリゼナッツバー【食べてみた】
どうもつむらです。
今回は業務スーパーのナッツバーを食べてみました。
目次
はじめに
つむらさん!つむらさん、このお菓子、おいしそうですねー!
お菓子???っていうか、あんた誰???
アシスタントですよ!アシスタント!!
(そんな人いたっけ??)まあいいや。
キャラメリゼナッツバー
これです!このお菓子!!!
えっ!!ココナッツのクッキー!!
ということで、
買ってしまいました。
業務スーパー、
「キャラメリゼナッツバー(アーモンド)」。
↑こういった、感じの商品です。
ナッツぎっしり。
これは期待できますね!
↑キャラメリゼナッツバー。
パッケージ英語でも日本語でもない、フォント。
説明文も読めない文字です。
名称菓子、アーモンド、砂糖、糖蜜が原材料でシンプルです。
なんと、原産国はロシア産!!
遠く海外から海を渡って日本に。
ようこそ!
やっぱり読めない文字。
モスクワの味♪
えっと、、、
1本60g。
346kcal・・・
えっ!!!
マジですか!!!
結構、カロリー高い・・・。
こわ・・・。
中を開けます

つむらさん、開けてくださいー!
(自分で開けてよ・・・)
開けようとしましたが、。、、
切り口が無く、手で無理やり開けました。(笑)
切り口
(開け口)
がありません!!!
( ;∀;)
包装を開けるとこんな感じに出てきます。
しかし、なかなか開封できませんでした。
輸入食料品あるある
「袋が開けにくい」
実食
早速食べてみます。
ナッツがぎっしり。
かじってみました。
「固い!!!」
しかし、めちゃくちゃおいしいです。
何だこれ、
モスクワの味はすばらしい!!!
で、味はどうだったのですか・・・・??
最高のお菓子でした・・・。
つむらさん、あたりでしたね~!
まとめ
・業務スーパー「キャラメリゼナッツバー」を食べました。
・ナッツがぎっしり。
・食べるとかなり固いです。
・おいしいです。(価格も100円程度)
あと確実に太ります。
久しぶりにモスクワを感じました・・・。
つむらさん、またブログ書きましょう!!!
おしまい。
読者登録お願いいたしますm(__)m
読者様が増えると更新が増えます
リンク集
2020年ダイソーおすすめアイテム
2020年買って良かったものまとめてみました。
2018年ダイソーおすすめアイテム
↑たまに見られているダイソーおすすめ2018。
2年前の記事のクオリティの低さがわかりますwww
しかも、2019年おすすめアイテムの記事書いてません!
おすすめスケッチブック
スケッチブック比較記事。
こんな比較してた件。。。
ダイソー商品、返品してみた件
ダイソーの商品がリコールされました。
返品してみました。めっちゃ初期のブログ・・・(^-^;
普段は4コマ漫画描いてます【更新遅れます】
4コマ漫画の更新が遅れております。
読者が増えると更新頻度が上がるかも???
オンライン飲み会おすすめアプリ
もちろん、イヤホン装着で参加しました。ハウリングなし!!
最後にお願いします↓