つむらの自腹です

趣味でブログ(日記)を書いてます。

家庭教師のトラコというドラマがおもしろい【感想】

家庭教師のトラコの感想【まとめ】

今回は

ドラマについて個人的な感想をまとめてみました。(敬称略)

 

一部ネタバレ・過激な表現がありますので

ご注意ください。

 

 

目次

 

 

 

家庭教師のトラコ あらすじ

www.ntv.co.jp

日本テレビ系 水曜22:00~

 

橋本愛さんが主演となるドラマになります。

家庭教師のトラコを演じ、3つの家族に関わっていくストーリーになります。

 

 

家庭教師のトラコ あらすじと相関図(ネタバレ注意)

根津寅子(橋本愛)が家庭教師をやります。

パートナーは福田福多(中村蒼)。

3家庭の子供の勉強を見ることになります。

 

 

 

 

この先、ネタバレ注意です。

 

 

 

 

 

 

トラコが指導するのは3つの家庭になります。

 

中村家 娘にお金の使い方を教えます。

→流しそうめんをして家族に笑顔を取り戻します。

 

 

 

下山家 息子にお金の使い方を考えさせます。

→いじめられていたが、とられていた現金をいじめっ子から取返し、母親にプレゼントを贈ります。

 

 

 

上原家 20万円の使いみちを考えます。

→芸人を目指していたのでサクラを雇い、客席を満席にし、両親を説得する。

 

 

というストーリーです。

 

 

 

4話では中村家の母が会社を退職。

その中で1万円、拾うのとあげるの、どっちが幸せ?か回答を見つけ出します。

 

 

 

5話では下山家の母が病に倒れます。

その中で子供のために4630万円残す方法を見つけ出します。

 

 

 

6話では上原家の母が人は愛で動くのか、お金で動くのか?を試されます。

高級ワイン、高級バイオリン、高級な絵画。全部偽物にすり替えて売却し、売却したお金を有意義に使いましょうとトラコ。上原家の母は考え、行動します。

 

という内容でした。

 

 

 

 

1話から3話は子供のお金の使い方を考えさせるストーリーです。

4話から6話は大人への行動・お金の使い方を考えさせるストーリーです。

 

 

しかし、7話から雰囲気が一転します。

 

 

7話は、トラコの過去が少しづつ明かされます。

5年前からさらに以前の話になります。非常に奥深いストーリーです。

児童保護施設から出てからのお話です。

 

 

8話では、トラコが家庭教師を辞めます。

戻ってくる条件をみんなに突きつけます。

また、非合法な手段で10億円の裏金を貯めた、上原家の父を揺さぶり、福祉施設へ寄付させます。

 

 

 

9話では、トラコの悲劇の過去が明かされます。

トラコの母は水商売系のお店で働いており、父と知り合い、結婚することになります。

 

しかし、トラコが4歳の時に母が溺れます。

父が母を助けますが、そのまま父が亡くなります。

母は責任を感じトラコを置いて家を出ていったのでした。

 

 

 

そんなトラコの母が病気で入院します。

皆の説得を振り切り、見舞いに行かないトラコ。

全員で説得し、病院にいくトラコでした。

 

しかし、、母はトラコがお見舞いに来る時には、他界していたのでした。

 

泣きじゃくる、トラコ。

 



めちゃくちゃ悲しい物語です。

 

 

最終回、どうなってしまうのか???

 

 

 

家庭教師のトラコ 視聴率は?

第1話は平均世帯7・5%、個人4・3%、

第2話は平均世帯7・0%、個人4・3%、

第3話は世帯平均5・4%、個人3・1%、

第4話は世帯平均5・6%、個人2・9%、

第5話は世帯平均5・0%、個人2・7%、

第6話は世帯平均6・1%、個人3・6%、

第7話は世帯平均5・5%、個人3・0%、

第8話は世帯平均5・4%、個人3・0%

第9話は世帯平均5・8%、個人3・1%

(ビデオリサーチ調べ)

 

 

 

 

 

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

視聴率が悪いですが、7話から面白くなってきました。最初から7話みたいなテイストでストーリー展開して欲しかった作品です。!!!

令和版、家なき子です!!

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、もっとちゃんと、感想書いてください~!!

おしまい。

 

 

 

リンク集

リンク集になります。

 

2022年夏ドラマ感想まとめ

www.tsumuradesu.com

2022年夏のテレビドラマ感想【感想まとめ】 - つむらの自腹です

2022年の夏ドラマの感想個人的にまとめてみました。

 

 

ハコヅメ!というドラマがおもしろい

www.tsumuradesu.com

ハコヅメ!というドラマ、面白いです。

 

 ドラゴン桜のあの人は誰?

www.tsumuradesu.com

↑ドラゴン桜というドラマ、めちゃくちゃ面白かったです。

 

綾瀬はるかさんのエピソードがおもしろい

www.tsumuradesu.com

綾瀬はるかさんのエピソード調べてみました。

めちゃくちゃ面白い方です。

 

戸田恵梨香CM動画リンク集【まとめ】 - つむらの自腹です

テレビ番組2021秋【まとめ】 - つむらの自腹です

AKB調べというテレビがおもしろい【まとめ】 - つむらの自腹です

 

ドラマ「マイファミリー」の東堂心春って誰?【まとめ】 - つむらの自腹です

ドラマ「マイファミリー」阿久津実咲って誰? - つむらの自腹です

インビジブルというドラマが面白すぎる【ドラマ感想ネタバレ】 - つむらの自腹です

悪女(わる)というドラマがおもしろい【今田美桜版】 - つむらの自腹です

正直不動産というドラマがおもしろい【ネタバレ】 - つむらの自腹です

新垣結衣がかわいいドラマ【パパとムスメの7日間まとめ】 - つむらの自腹です

「妻小学生になる」最終回【ネタバレ・まとめ】 - つむらの自腹です

 

 

最後にお願いします↓