LDCやさしい水の炭酸水レモン味飲んでみました【レビュー】
今回はやさしい水の炭酸水を飲んでみました。
目次
LDCやさしい水の炭酸水レモン味
このジュースどうなんでしょうか?
見たことない炭酸水!!!
LDCとは?会社沿革
株式会社ライフドリンク カンパニー (LDC)は株式会社あさみやと株式会社明和が 2017年3月1日をもって経営統合し設立された、飲料等の食料品販売を主力事業とした販売・企画会社事業内容は、ミネラルウォーター、茶系飲料(緑茶、麦茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、コーヒー、茶葉製品等の販売及び付帯する業務全国に9工場、4グループ会社を保有する。あさみやは、全国各地に製造拠点(グループ子会社)を持ち、ミネラルウォーターや茶系飲料等、飲料を主体とした食料品製造販売において、原材料仕入から製造・物流・販売までのプロセスを内製化することで、低コストオペレーションを強みとしてきた。一方、明和は飲料商品の企画・販売を東日本を中心として提供してきた。
LDCとはライフ・ドリンク・カンパニーの略です。
あさみやと明和が経営統合し誕生した飲料メーカーです。
主に飲料のOEM製造を行っています。
工場は岩手、蔵王(山形県)、栃木、茨城、富士(山梨県)、尾鷲(三重県)、湯浅(和歌山県)、美山(京都府)、耳納(福岡県)、知覧(鹿児島県)、にあります。
今後、生産増強のため静岡県御殿場市でも土地を取得とのニュースがあります。
LDCやさしい水の炭酸水。
薄い黄色のデザインになります。
すっきりさわやか。
レモンのイラストがおしゃれです。
シンプルなデザインです。
LDLやさしい水の炭酸水レモン味の成分は?
炭酸、香料など入っていますね。
工場は蔵王工場(山形県)製造。
LDLやさしい水の炭酸水レモン味 カロリーは?
100mlあたり0kcal。
500mlペットボトルですが
0kcalになります。
LDLやさしい水の炭酸水レモン味飲んでみました
注いでみます。
しゅわしゅわと音を立てながら泡立ちます。
コップに注ぐと、こんな感じです。
無色透明。
これジュース?
と思いました。
で、味はどうだったのですか・・・・??
うん、すこし苦みがあります!!
つむらさん、食レポ、下手くそすぎです~!
LDCやさしい水の炭酸水レモン味レビューまとめ
・やさしい水の炭酸水レモン味を飲んでみました。
・LDCとは=ライフドリンクカンパニーという会社の略称です。
・レモンの風味を感じます。苦みも感じます。
・甘さはなく、ほんのり苦みのするレモンの薄い水って感じです。
↑Amazonでも商品がありますね。
レモンの皮を絞った系って苦いですね!!!
つむらさん、表現が悪すぎます~!!!
おしまい。
読者登録お願いいたしますm(__)m
読者様が増えると更新が増えます
リンク集
お得なリンク集
ぷらっとこだまのチケット買ってみた【ぷらっとこだま買うときの注意点】 - つむらの自腹です
ぷらっとこだまで旅行して分かったこと[説明書に書いていない注意点] - つむらの自腹です
阪急株主優待券(特殊乗車証)使い方・使ってみました【阪急株主優待券でお得に移動】 - つむらの自腹です
【阪急トラピックス】格安日帰りツアー行ってみた【大阪-福岡9980円】 - つむらの自腹です
【新大阪-東京】日本旅行の日帰り「東京・横浜」¥17800-レビュー【格安新幹線プラン】 - つむらの自腹です
神戸おでかけ乗車券とは?【4コマ漫画】 - つむらの自腹です
神戸街めぐり1dayクーポンとは?【4コマ漫画】 - つむらの自腹です
どこでもドアきっぷとは?【4コマ漫画】 - つむらの自腹です
JR西日本どこでもきっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
近鉄全線3日間フリーきっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
JR北海道「北海道ラブ6日間周遊パス」まとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
近鉄1dayおでかけきっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
ホームドアの非常ボタンってどこにあるの? - つむらの自腹です
ひかり592号が遅すぎる【遅い新幹線ひかり】 - つむらの自腹です
最後にお願いします↓