JAフーズおおいた日田梨のサイダー【飲んでみました】
今回はJAフーズおおいた日田梨のサイダーを食べてみました。
目次
JAフーズおおいた日田梨のサイダー
日田梨のサイダー飲んでみました。
JAフーズおおいたとは?
国の果実加工需要拡大緊急対策事業により、大分県果実農業協同組合連合会杵築工場として操業開始搾汁ライン、ビンライン、缶詰ライン製造開始
昭和47年に設立された農協になります。
日田梨とは?(読み方は?)
日田梨(ひたなし)は、大分県日田市で生産される梨のことです。
たっぷりとした果汁。さくさくとした果肉の食感が特徴です。
黄色のデザインになります。
全体的に梨を全面に出す感じのデザインになります。
大分県産梨のサイダー。
名称は炭酸飲料。
大分県産梨果汁の表記があります。
しかし、製造は佐賀県。。。。
製造は委託してるんでしょうね。
JAおおいた日田梨サイダー カロリーは?
↑エネルギーは100mlあたり18kcal。
1本495mlですので、89.1kcalになります。
少し塩分も入っています。
で、味はどうだったのですか・・・・??
にがみが、ありました!!!。
つむらさん、食レポ、下手くそすぎです~!
JAおおいた「日田梨のサイダー」レビューまとめ
・JAフーズおおいた日田梨のサイダーを飲んでみました。
・ペットボトルのふたを開けるとほのかに梨の香りがします。
・飲むと炭酸の感触がします。
・そのあと、苦みがしました。
梨の苦みを味わえる炭酸飲料です。
苦みが強く出てますね。
つむらさん、また飲みましょう!!!
おしまい。
※コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ訪問の際には感染防止対策、事前確認を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※感想を個人的にまとめた内容となっております。
リンク集
2020年ダイソーおすすめアイテム
2020年買って良かったものまとめてみました。
2018年ダイソーおすすめアイテム
↑たまに見られているダイソーおすすめ2018。
2年前の記事のクオリティの低さがわかりますwww
しかも、2019年おすすめアイテムの記事書いてません!
ダイソー商品、返品してみた件
ダイソーの商品がリコールされました。
返品してみました。めっちゃ初期のブログ・・・(^-^;
最後にお願いします↓