つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

瀬戸パークホテル【レビュー】

瀬戸パークホテルに泊まってみました【レビュー】

今回はビジネスホテルに泊まったレビューになります。

 

目次

 

 

 

 

瀬戸パークホテルに到着

瀬戸パークホテルに到着しました。

 

愛知県瀬戸市にあるビジネスホテルです。

名古屋市を抜け、東のほうにあるホテルになります。

 

 

 

深川神社の敷地内にホテルがあります。
手を洗う手洗い所があります。

 

 

 

神社の一角にあるホテルです。

なかなか神社の敷地にあるホテルは有りませんね。

 

 

 

 

瀬戸パークホテル 駐車場

 

駐車場はこのような感じです。

中規模の駐車場。

出入口共用のゲート式です。

宿泊客はチェックイン後にすぐ駐車券を出し無料の手続きをとる必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

瀬戸パークホテル 特徴

 

瀬戸パークホテルHPより。

神社の中にあるホテルが特徴的ですね。

 

 

HPより。

キレイな部屋です。

 

 

 

トイレとお風呂は一体型ユニットバス式。

 

 

 

実際はこのような感じでした。

 

 

テレビ、鏡があります。

 

冷蔵庫もあります。

カーテンを閉めて撮影しているので、薄暗い感じになっています。

冷蔵庫はあまり冷えませんでした。

あと、蚊が出やすいのか、液体式ノーマットが置かれていました。

 

 

 

 

 

瀬戸パークホテル 朝食

 

朝食はこのような感じでクーポンを渡されます。

 

 

実際の朝食はこんな感じです。

ちょっとおかずが少ないかも?という感じです。

卵・海苔・魚もありませんでした。

 

代わりにカレーがありました。

朝カレーです。

キノコ等が入っており、ちゃんと調理された料理といた感じでおいしかったです。

(インスタントではないですね)

 

 

廊下には写真が大きく壁に貼られていました。

昭和40頃の様子。深川神社の参拝客で混雑しています。

 

深川神社は瀬戸物(せともの)を扱う神社としても有名です。

 

昔は参拝客でにぎわい、ホテルの宿泊等も相当あったと妄想にふけておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬戸パークホテルに泊まってみました【レビュー】感想まとめ

・瀬戸パークホテル泊まってみたレビュー、感想まとめてみました。

・駐車場は入口出口が共用のパーキング無料です。

・古めの建物を室内リニューアルした感じのホテルになります。

・神社の敷地内にありかなり静かです。

・フロントが夕方から夜しかいないため、朝は鍵を投函しチェックアウトになります。

(無人のコンビニ売店?オフィスグリコみたいなものがありました。)

 

静かでイイ感じのホテルです。

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

昔は参拝客でにぎわっていたと思います!!

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、もっと記事を書きましょう~!!

おしまい。

 

 

 宿はこちらから↑ 

 

 

 

感想を個人的にまとめた日記になります。

毎回、イベント・インシデント・発生する事を確約するものではありません。

食品・薬品・サプリ等を摂取することで健康が増進されることを約束するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。

投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。