信州味噌くるみきんつば食べてみました【レビュー】
今回は信州味噌くるみきんつばを食べてみました。
目次
信州味噌くるみきんつば
つむらさん、このきんつば、おいしそうですー!!!
えっ!!味噌のきんつば!?
ということで、
買ってしまいました。
「信州味噌くるみきんつば」。
きんつばとは何?
歴史 元々は大阪で考案されたお菓子になります。上新粉(米粉)で作った生地で餡を包んで同様に焼いたものでした。 当時は、その形状と色から「ぎんつば(銀鍔)」と呼ばれており、刀の「つば」に似ていました。
1600年代後半に製法が大阪から江戸に伝わると「銀よりも金のほうが景気が良い」との理由から、名前が「きんつば」に変わったとされています。
信州味噌くるみきんつば。
信州の味噌を使った商品のようです。
デザインが樽に入った味噌が描かれています。
裏面成分表になります。
名称は和菓子。4個入り。
長野県の長登屋さんが製造販売されています。
1個当たりのカロリーは150Kcal。
開封すると、1パックに4個包装されています。
手のひらにのせると、このようなサイズ感になります。
パック内の4個は個包装されています。
1つ1つのサイズはこのような感じです。
写真だと大きく感じますが、
指3本分の中に入るくらいの大きさです。(4センチ×4センチくらいのサイズです。)
ほんのり、小豆の甘い香りがします。
信州味噌くるみきんつば、食べてみました
で、味はどうだったのですか・・・・??
豆?っぽい風味がします。
つむらさん、食レポ、下手くそすぎです~!
信州味噌くるみきんつばレビューまとめ
・信州味噌くるみきんつばを食べました。
・開封すると、和菓子(小豆)のほのかな香りがします。
・一口食べると、くるみの食感がします。
・後味でくるみの風味がします。
・味噌の風味はほとんどありません。
味噌より「くるみのきんつば」という感じですね。
くるみがおいしいですね・・・。
つむらさん、もっとレビューお願いします~!!!
おしまい。
※記事の内容は執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※感想を個人的にまとめた内容となっております。
感想を個人的にまとめた日記になります。毎回、イベント・インシデントが発生する事を確約するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。
投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。