トヨタ会館に行ってみました【無料】
今回は観光についてまとめてみました。
目次
トヨタ会館到着
愛知県豊田市にあるトヨタ会館に行ってきました。
外観は古いタイルの市役所みたいな建物でした。
しかし中に入ると、きれいで清潔な展示会場の雰囲気でした。
クラウンが展示されていました。
中の様子を見たり、座り心地を体験できます。
さらに奥には展示車両がいっぱいありました。
残価設定クレジットで有名なアルファード。
2列目がとんでもなく高級車の雰囲気です。
ドアを開けると、自動で補助ステップも出てきます。
車内はこのような感じで至れり尽くせりの質感です。
こちらはトヨタの安全システム体験コーナー。
予約後、体験してみました。
(平日だったのでガラガラでした。)
画面の指示通り操作すると、
衝突軽減システムが働き、ブレーキがかかります。
ただ、画面が小さすぎて、画面酔い(3D酔い)しそうな雰囲気です。
2階から展示車両を見ます。
ほんと、トミカみたいに自動車が並んでいます。
付近にはお土産屋もありました。
会館のお土産屋は「カラーサンプル車(模型)」も販売されていました。
5000円~位しますのでなかなか良い値段の販売価格でした。
トヨタ会館 スタンプ
トヨタ会館のスタンプはかなり面白いです。
全部重ねて押すと「完成した絵」になります。
1つだけだと、単色のスタンプ印になります。
トヨタ会館の展示が良い
トヨタ会館の展示がかなり良かったです。
製造工場で動くロボットアームや、車の作り方、走行の様子などが
小さい子供でも分かりやすいように展示されています。
C+walk 試乗してみました
なんと、2階の広いスペースでシーウォークの体験をやっていました。
公道も走行可能という「C+walk」。
セグウェイの3輪車版といった感じで体験できました。
トヨタ会館 住所、駐車場は?
〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1
がトヨタ会館になります。
グーグルマップより。
トヨタ会館は駅から離れているため車での移動が便利でした。
駐車場もショッピングモールにある自走可能な立体駐車があり、便利でした。
トヨタ会館に行ってみました【感想まとめ】
・トヨタ会館に行ってみました。
・愛知県豊田市の会館です。(無料駐車場有)
・市役所みたいな建物に車の展示があります。
子供向けの展示、体験コーナーがあり、
非常に素晴らしい施設です。
しかも、無料なんです!!!!!!!!!!
つむらさん、観光、良さそうですね~!!!
温泉リンク
おすすめ温泉:東京・さやの湯処の魅力を解説 - つむらの自腹です
サイコロきっぷで体験する白浜日帰り旅行の魅力【雨の白浜】 - つむらの自腹です
ご注意ください。
感想を個人的にまとめた日記になります。
毎回、イベント・インシデント・発生する事を確約するものではありません。
食品・薬品・サプリ等を摂取することで健康が増進されることを約束するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。
投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。
宿はこちらから↑