阪急株主優待券(特殊乗車証)でお得に移動
今回は阪急株主優待券を使ってみました。
目次
阪急電鉄とは?
大阪梅田と神戸・宝塚・京都を結ぶ鉄道を経営する大手私鉄。阪急阪神ホールディングスの子会社で、阪急阪神東宝グループに属する。略称は阪急。
京阪神の鉄道路線を保有している鉄道会社です。
↑公式HP
阪急株主優待券とは?
阪急の株主優待券になります。
親会社である阪急阪神ホールディングスの株を100株以上保有すると2回分使用カードが送付されます。
阪急電鉄特殊乗車証とは?
「阪急電鉄特殊乗車証」と表記されております。
難しい名称ですが、「阪急電車に乗れるきっぷ」です。
阪急阪神ホールディングス株主優待磁気カードを自動券売機で交換されたものと思われます。
阪急株主優待券の入手方法・価格
チケットショップ等で売ってます。1枚450-500円程度。
ヤフーオークション等でも販売されていますので、一度検索してみてください。
乗車できる区間(どこまで乗車できるのか?)
↑阪急電鉄の路線図より引用。
神戸三宮-大阪-河原町、宝塚まで幅広い区間乗車できます。
↑阪急阪神HPより。
ピンクの駅(路線)で使用できます。
注意点
他社線は別途料金が必要です。
新開地-神戸三宮←高速神戸線の料金が別途必要
その他乗り入れ区間があるので注意が必要です。
(能勢電鉄・地下鉄などの乗り入れがあります。)
阪急株主優待券実物は?
実際の券面はこちら↓
↑阪急電鉄特殊乗車証と書かれています。
1枚1回使用できます(自動改札を通してから当日限り有効。)
阪急株主優待券実際の使い方(注意点)
磁気きっぷなので自動改札へ投入するだけです。
使用期限は切符に書かれている日付が使用期限になります(未使用の場合)。
注意
阪急の駅から入場する場合、この切符を直接自動改札口に投入すればよいですが、
「他社線から乗車する場合は、乗車駅から阪急最寄り駅までの切符を購入して下さい」
他社線からの乗車の場合、きっぷを受けつけなくなったり、降車時に自動精算できない場合があります。ICきっぷの場合も乗車時に紙きっぷ購入をお勧めします(降車時に乗り越し精算できない場合があります)
例 大阪市営地下鉄等の駅からのきっぷで乗った際は、降車駅にて地下鉄のきっぷと阪急のきっぷを渡しましょう
↑株主優待券(阪急特殊乗車証)は阪急の駅の自動改札機に投入し降車駅で自動改札機へ投入します。
普通のきっぷと同じ使い方ですね。
阪急株主優待券の有効期限は?
切符に書かれている日時までが有効期限です。
有効期限までに使用しないと無効(使用不可)となりますので注意しましょう。
1枚の優待券で改札を出ず乗車できますか?
NGです。
(不正乗車と判断される場合があります)
無人駅で降車する場合は?
無人駅で降車する場合は、
・改札機にそのまま優待券を投入する
・使用済みきっぷ回収箱へ投入する
・乗務員へ渡す
・駅のインターフォンで問い合わせる
の4種類があります。現地の改札方法にあわせて降車しましょう。
阪急株主優待券で実際乗ってみました
今回は特殊な乗り方をしました。
高速神戸線から乗車した場合、阪急の駅で乗り越し精算できるのか?
二枚のきっぷを用意しました。
↑阪急の株主優待券です。
↑こちらは神戸高速鉄道(他社線)のきっぷです。
他社線から乗車し、阪急の駅で降車します。
ルート
湊川(他社線)から乗車し阪急烏丸で降ります。
新開地で乗り換え
湊川-新開地。新開地駅で乗り換えます。
↑右も左も阪神梅田方面行の車両でしたので、次の駅の「高速神戸」へ行きます。
高速神戸
↑高速神戸駅に着くと、左側の阪急電車が止まっていましたので、乗り換えしました。
十三乗り換え
十三で乗り換え、京都方面を目指します。
烏丸到着
目的地に着きました。
乗り越し精算しました
高速神戸線と阪急特殊乗車証。乗り越し精算機で精算してみました。
↑精算機に投入すると、清算済みのきっぷが発行され、自動改札機に投入し改札を通れました。
高速神戸線のきっぷは烏丸駅の精算機で精算できました。
リンク集
近鉄株主優待券使い方・使ってみました
記事リンク
乗り物やきっぷの記事
東海道新幹線の遅れ・運行状況は「列車位置」で検索【新幹線遅延】 - つむらの自腹です
みんなの九州きっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
JR西日本北陸・中国どこでもきっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
JR西日本どこでもきっぷおすすめ列車まとめ - つむらの自腹です
JR西日本グリーンきっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
JR西日本のチケットレスがかなりお得【まとめ】 - つむらの自腹です
新幹線のぞみこども料金が無料【注意点まとめ】 - つむらの自腹です
東海道新幹線お子さま連れ専用列車【注意点まとめ】 - つむらの自腹です
ひかり592号が遅すぎる【遅い新幹線ひかり】 - つむらの自腹です
近鉄1dayおでかけきっぷまとめ【使い方・注意点】 - つむらの自腹です
商品レビュー記事
ナフコのゲーミングチェアトリガーBL【レビュー】 - つむらの自腹です
ビスケットサンドダースミルク【レビュー】 - つむらの自腹です
ナフコのゲーミングチェアがスゴイ【レビュー】 - つむらの自腹です
ミストップ・リッチシャワー購入【SH216-2Tレビュー】 - つむらの自腹です
ホームセンターコーナンのイスがスゴイ【レビュー】 - つむらの自腹です
今話題のチーズテリーヌアイス【レビュー】 - つむらの自腹です
業務スーパーのダブルチョコケーキ【レビュー】 - つむらの自腹です
ナフコのゲーミングチェアトリガーBL【レビュー】 - つむらの自腹です
ボス抹茶ラテと綾鷹抹茶ラテ【比較レビュー】 - つむらの自腹です
ビスケットサンドダースミルク【レビュー】 - つむらの自腹です
コスモスドラッグのチョコボールアイス【レビュー】 - つむらの自腹です
ダイソーディスプレイケース円柱型が使いやすい【レビュー】 - つむらの自腹です
明治スーパーカップスイーツ宇治抹茶ティラミス【レビュー】 - つむらの自腹です
ダイソーゲルインクボールペンが使いやすい【レビュー】 - つむらの自腹です
調べてみました・自由研究記事
ハイドロフリック熱交換って何?【富士通ゼネラルのエアコン】 - つむらの自腹です
エレベーター行き先階ボタンキャンセル方法【まとめ】 - つむらの自腹です
冬のガス料金はなぜ高いのか?調べてみました【自由研究】 - つむらの自腹です
クレジットカードを紛失した時にすること【まとめ】 - つむらの自腹です
お得な情報記事
リクルートカードお得な使い方【まとめ】 - つむらの自腹です
和田岬駅の格安チケット【格安チケット自動販売機】 - つむらの自腹です
三宮駐車場お得に利用する方法【三宮お得クレジットカード】 - つむらの自腹です
NISA非課税枠を最大限活用する方法【1450万円】 - つむらの自腹です
0120998749の発信者は三井住友VISAカード【電話番号】 - つむらの自腹です
読者登録お願いしますm(__)m