つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

トヨタのジャパンタクシー個人所有ってどうなの?【レビューまとめ】

トヨタのジャパンタクシーとは?

今回はトヨタのジャパンタクシーについて調べてみました。

 

目次

 

 

 

トヨタのジャパンタクシー

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、この車、すごくないですか?????

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

ジャパンタクシー!?

トヨタのジャパンタクシーとは?

JPN TAXI(ジャパンタクシー)は、高齢者や車いす使用者、妊娠中や子供連れの方など、さまざまな人が利用しやすいタクシー車両であることを国が認めるユニバーサルデザインタクシーの認定要領に適合しています。 車いす乗降用スロープには耐荷重(300kgまで)などの制限があります。

トヨタの自動車になります。

主にタクシーに使用されている車になります。

乗り心地が良く、評判の車になります。

 

今回、自家用車として導入した場合の

シュミレーションしてみました。

 

 

 

トヨタのジャパンタクシーグレードは?

匠(上級グレード)    1.5L+モーター    2WD    電気式無段変速機    5人乗り
(車いす乗車時3人乗り)

和(標準グレード)    1.5L+モーター    2WD    電気式無段変速機    5人乗り
(車いす乗車時3人乗り)

 

匠「たくみ」と和「わ」の2グレードあります。

どちらもハイブリッド車になっています。

使用燃料はLPGガスを使用します。

本体価格は356万4000円-333万8500円です。

 

f:id:tsumuradesu:20220327134013j:plain

f:id:tsumuradesu:20220327134021j:plain

グレードにより

内装の違い、後部座席のシートヒーター、前バンパー、後バンパーに違いがあります。

 

ジャパンタクシー個人購入は?

そこで、個人でビジネスカーを購入する際には、法人客の取り扱いが多いお店を選びたい。特に、各販社の本社ショールームや、各都道府県庁所在地にあり、周囲をビルで囲まれたお店なら、比較的ビジネスカーの取り扱いが多く、専門に扱う法人担当者もいるはずだ。

 できるだけ、ビジネスカーの取り扱いに慣れた店なら、注文から納車まで、スムーズに進むだろう。ビジネスカーの整備実績も多く、アフターサービスも安心して任せられる。

実は最強実用車!? JPNタクシーを個人でも買うための絶対条件とは - 自動車情報誌「ベストカー」

ベストカーより引用。

法人向けの営業部やビジネスカー販売の多い店舗での購入がよさそうです。

 

 

ジャパンタクシーの税金は?

自動車税、自動車重量税がかかります。

その他、環境性能税がかかります(昔でいう自動車取得税)

自動車税は34500円(年額)

自動車重量税は12300円(年額)   

新車で購入する場合、20-25万円程度の諸費用が掛かりそうです。

(自家用車として該当する税金を計算)

 

 

 

 

メリット

広い後列空間

タクシーに乗った際、後部座席の広さに驚きます。

全高は1.750mmとエスティマクラスの高さがあります。

 

耐久性

タクシーとして設計されているため、耐久性があります。

電動スライドドアも耐久性があると言われています。

 

LPGガスで低コスト

燃料をガソリンではなく、LPGガスを使用しているため、

ガソリン車よりランニングコストが抑えられます。

 

車いすの乗降

後ろの座席空間が広いので車いすの乗降も可能です。

 

非常に快適な空間のようです。

 

 

 

デメリット

LPGガススタンド

LPGガスを燃料として使っているため、近くにガススタンドが必要です。

また、個人で所有するには個人向けにLPGガスを販売してもらえるか確認が必要です。

 

点検整備

LPGガスを使用しているため、通常の店舗では点検修理できない可能性が挙げられます。

 

シートが滑りやすい合成皮革

シートがツルツルしているため、体が安定しません。

そのために車内につり革が設置されたのではないかと揶揄されています。

f:id:tsumuradesu:20220330204857j:plain

車内のつり革。普通車ではあまり見かけない装備です。

 

 

車内で車いすの90度転回が必要

車いすでの乗車も可能ですが、車内後席で90度回転が必要になります。

この回転作業に時間がかかります。

 

 

ハンドル

 

ハザードランプのボタンがハンドルに設置されています。

そのため、ハンドルが曲がっていると、ハザードランプスイッチの位置が

分かりづらくなります。

また、低過ぎるハンドルは軽く、乗降しにくいです。

f:id:tsumuradesu:20220330204637j:plain

ハンドルにあるハザードボタン。

ハンドル操作すると、ボタン位置が変わるため、使いづらいそうです。

 

 

荷室スペースは意外に広くない

トランク部が意外に狭く、スーツケース4個は入らないようです。

 

 

運転席のスライド量・リクライニング角度が少ない

運転席座席シートの可動部が少なく、休憩に適していないです。

 

 

トランクの開閉スイッチが無い。

トランク開閉スイッチが無く、運転席から操作できません。

 

スライドドアのスイッチ

スライドドアを内側から操作すると電動ドアの動きがキャンセルされます。

 

 

 

内装

右側後ろ窓がハメ込みで窓が開きません。

左後ろの窓も全開になりません。

内装、収納が少なく、収納に困ります。

全体的にプラスチックっぽく安っぽいとの意見もあります。

 

 

運転席から操作できない

後席スポットライト、サーキュレーター、シートヒーターも運転席から確認・調整不可 で、温度も調整できません。

 

 

燃費

真夏は満タンで300km程度。

意外に燃費が悪いそうです。

 

 

 

トヨタのジャパンタクシーまとめ

・トヨタのジャパンタクシーについて調べてみました。

・後ろ座席は快適です。

・運転者はちょっとしんどい仕様、点検整備給油(LPGガス)に手間がかかります。

個人所有(マイカー)として所有は使いづらいと思います。

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

LPGガススタンドってどこ??

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、ちゃんと調べましょう~!!

おしまい。

 

読者登録お願いいたしますm(__)m

読者様が増えると嬉しいです。

 

 

リンク集

2021年ダイソーおすすめアイテム(上半期)

www.tsumuradesu.com

本当に買ってよかったものを厳選しました。

 

2020年ダイソーおすすめアイテム

www.tsumuradesu.com

2020年買って良かったものまとめてみました。

 2018年ダイソーおすすめアイテム

www.tsumuradesu.com

↑たまに見られているダイソーおすすめ2018。

2年前の記事のクオリティの低さがわかりますwww

しかも、2019年おすすめアイテムの記事書いてません!

 

おすすめスケッチブック

www.tsumuradesu.com

スケッチブック比較記事。

こんな比較してた件。。。

 

ダイソー商品、返品してみた件

www.tsumuradesu.com

ダイソーの商品がリコールされました。

返品してみました。めっちゃ初期のブログ・・・(^-^;

 

 

普段は4コマ漫画描いてます【更新遅れます】

www.tsumuradesu.com

4コマ漫画の更新が遅れております。

読者が増えると更新頻度が上がるかも??? 

 

 最後にお願いします↓