つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

地下鉄博物館行ってみました【東京観光おすすめ】

地下鉄博物館行ってみました【コスパ最高】

今回は東京観光についてまとめてみました。

 

 

目次

 

 

 

地下鉄博物館とは?

東京都江戸川区にある地下鉄の博物館になります。

東京メトロ東西線葛西駅の高架下にあります。

 

地下鉄博物館(ちかはく)

 

 

 

 

 

地下鉄博物館最寄り駅「葛西駅」に着きました

 

 

列車を出ると、大きな看板がありました。

「地下鉄博物館 当駅下車」と案内文があります。

 

 

地下鉄の車両の写真が貼られています。

 

 

 

ここ葛西駅は、4線2ホームの駅構造になっており、

真ん中2本が快速通過用の線路になっています。

 

奥の水色の電車が停車後、

 

 

 

オレンジの快速が通過します。

 

 

このような感じで普通・快速列車が通過走行します。

 

地下鉄で快速運転をしている路線があまりないので、

非常に珍しい光景でした。

 

新幹線「掛川駅」や「西明石駅」のような構造です。

 

 

 

地下鉄博物館に着きました

高架下にある地下鉄博物館に到着しました。

 

 

 

中の自動ドアが列車のドアに似ていますね。

 

この先は有料なので、入場券を購入しました。

 

交通系ICカード利用可能な券売機があったので、

PiTaPaで支払おうとしたら、

使えませんでした・・・。

 

現金で支払いました。

 

 

入場後、東京の地下鉄の歴史を紹介するビデオが流れていました。

非常に良い、動画内容でした。

 

 

 

地下鉄博物館、車両展示

車両はこのように展示されています。

丸ノ内線の車両になります。

 

足元のレールも再現されています。

 

 

こちらは銀座線になります。

 

 

この銀座線は、レールに安全装置も設置してありました。

実物を見ることができます。

 

 

丸ノ内線の車両の内部です。

 

扇風機?換気扇?もありますね。

 

 

古い路線図のポスターもあります。

 

 

運転席はこのような感じになっています。

 

 

マンホールのふたも設置されていました。

 

 

東京の地下鉄のマーク

東京の地下鉄のマークも展示されています。

 

東京地下鉄道株式会社と東京高速鉄道株式会社が

帝都高速度交通営団(営団地下鉄)になります。

 

 

前身である、帝都高速度交通営団(営団地下鉄)のマークです。

 

 

営団地下鉄は東京地下鉄株式会社(東京メトロ)になります。

 

初期の社名に戻った感じのする社名変更ですね。

 

 

東京の地下

地下鉄と地下の構造になります。

東京は高層ビルが多く、基礎部分に構造体が埋め込まれている場合が多く、

地下鉄建設には非常に苦労する土地柄だと思いました。

 

 

総合指令体験

総合指令体験もありました。

トラブルに対して、クイズ形式で回答します。

 

なかなかマニアックで難しい内容でした・・・。

 

 

実物列車の展示

列車の展示もありました。

 

 

先頭部ですが、立ち入り可能です。

 

 

運転シミュレーター

運転シミュレーターもありました。

有料の施設も多いのですが、ここは無料でした。

 

真ん中の半蔵門線を運転体験したのですが、

「プシュープシュー」といって

速度超過時、自動的にゆるくブレーキがかかり、

定速運行してくれました。

 

 

 

丸ノ内線70周年展示

大きな幕が目立ちます。

 

このようなブースになっていました。

 

 

 

 

丸ノ内線の年表があります。

 

 

丸ノ内線の計画内容です。

 

 

東京の地下鉄はなぜ路線が曲がっているのか?

一部工事の難所があり、ルート変更されています。

 

東京は皇居を中心に放射線状(輪っか)のように街や道路が広がっています。

 

地下鉄建設当時の工事方法は

道路を開削→地下を掘り→地下トンネル完成後、ふたをするような工事方法のため、

道路下に地下鉄を掘るため、

地下鉄の路線が「ひ」の字に曲がっています。

 

大阪や京都は道路が碁盤の目のようになっているため、

地下鉄も碁盤の目のような路線図になっています。

 

 

 

 

御茶ノ水駅、東京駅付近が工事の難所でした。

 

 

赤坂見附の影木も改良工事が入っています。

 

 

弁慶濠の工事内容も書かれています。

 

 

 

 

水を抜いた後、立派な鯉がいたので献上したそうです。

 

 

こちらは運賃と当時の物価表になります。

 

 

難工事の案内になります。

川の水路を遮断しながらの建設になったそうです。

 

 

 

こちらは今と昔の写真比較です。

 

 

少し、雰囲気が残っていますね。

 

 

 

 

他の車両展示も

東京高速鉄道の129号車になります。

 

 

車内はこのような感じでレトロな雰囲気になっています。

 

 

 

こちらはトンネルになります。

信号施設や、建設の様子が分かります。

 

 

 

 

 

地下鉄博物館行ってみました【東京観光おすすめまとめ】

・地下鉄博物館行ってみました。

・大人220円、子供100円の入館料になります。

・実物車両や展示も多く、非常に勉強になる施設です。

 

付近は駐車場料金が高かったり、渋滞するので

公共交通機関での訪問が快適です。

 

(参考文献 地下鉄博物館HP)

 

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

東京の地下鉄はかなり凄いです!!!!!

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、東京で何やってるんですか~!!!

 

 

 

ご注意ください。

感想を個人的にまとめた日記になります。

毎回、イベント・インシデント・発生する事を確約するものではありません。

食品・薬品・サプリ等を摂取することで健康が増進されることを約束するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。

投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。

 

 宿はこちらから↑