・胴リングヒーター搭載。
 側面からの加熱を強化しています。
 底部にはセンターターボコイル(ヒーター)を搭載しており、炊飯時お米をより対流させます。

・好みの食感に炊き分ける3通りの「炊き分け圧力」
 圧力の強さと圧力をかける時間を調整して、白米ふつうだけでなく、すしめしや、白米しゃっきりまでメニューにあわせて圧力と時間を変えて3通りの食感に炊き分けます。
 好みの食感に合わせて炊けます。

・おいしさ引き出す「うまみ圧力蒸らし」
 蒸らし工程で圧力をかけ、釜の中心まで高温にすることでごはんのおいしさを引き出します。
 もうひと圧力で余分な水分を飛ばし、しゃきっとふっくらしたごはんに仕あげます

・30時間おいしく保温できる「うるつや保温」
 釜内の温度を最適にコントロールし、30時間おいしく保温できます。
 (メニューによって保温できる時間が異なります。取扱説明書をご確認ください。)

・お米の栄養素を引き出す「熟成炊き(白米・玄米)」
 お米は炊飯前にしっかり吸水させることでおいしくなります。熟成炊きは時間をかけ水に浸し、芯までじっくり吸水させます。
 芯まで行き渡った水は、お米の芯からアルファ化を促進し、ふっくらおいしくなります。
 熟成炊きの白米はお米の甘み成分の一つである溶出還元糖量は白米ふつうメニューより、約2.3倍になります。

・蒸気を約50%抑える「蒸気セーブ」メニュー (白米ふつうメニューとの比較)電力量を抑えながら炊き、蒸気量を約50%抑えます。

 

蒸気セーブモード、うれしい機能なんですが、炊きあがりの風味が変わってしまいます。少し残念。

 

今回の自腹

15800円+消費税。

チャリーン!!

 

ドンキのカード、結構おすすめです↓

関連記事

 つむらの持ち込み企画(↑詳細版)

www.tsumuradesu.com

半熟BLOODさんの曲が発車メロディになりました。

今回のブログ記事・YouTube版に無いセキララなお話満載。

レールクラフト阿波座さま、ご協力ありがとうございました。

カメラ役つむら。

 

 

つむらの持ち込み企画1

www.tsumuradesu.com

レールクラフト阿波座さんに行ってきました(1回目)

本当にありがとうございます。カメラ役つむら。

 

YouTube版

www.youtube.com

チャンネル登録よろしくお願いします。

 

 

CM試写会

www.tsumuradesu.com

北神急行電鉄を愛する人たちでCMを作ったのですが、なぜかアイドルが誕生することになりました。

つむらもお手伝いしました。 

 

 

2018年忘年会

www.tsumuradesu.com

忘年会。笑いありライブあり楽しい時間でした。

 

 

 

 

半熟BLOODさんのホームページ

 

www.hanzyukublood.info

 

半熟BLOODさん主催のイベント

ameblo.jp

BBQイベントです。ぜひ、よろしくお願いします。

 

 

谷上駅ショーウインドウ展示やっています。

www.tsumuradesu.com

谷上駅の改札外でショーウインドウ展示やっています。

期間限定。