丸亀製麺、「4か月で店長」→ネットで荒れてしまう【丸亀製麵】
今回は、丸亀製麵のニュース記事についてまとめてみました。
丸亀製麵、「4か月で店長」Yahooニュース
丸亀製麺の店長、新入社員に4カ月で「いきなり任せ」、パートからも道。育成は現場から(NewsPicks +d) - Yahoo!ニュース
(以下 ニュース原文より抜粋)
コロナ禍で世界的に不安定な情勢の中で、日本から世界への扉を開き続けたのが丸亀製麺です。2021年7月には、英国ロンドンに1号店をオープンし、欧州展開の本格化を発表。同年の英国の飲食メディア『Big Hospitality』のトレンドトップ10にランクインし、「うどんは必ず英国に根づく」と絶賛されました。
一方、国内でも2020年の緊急事態宣言下でうどんのテイクアウトを開始。翌年4月には、店外飲食に適した「丸亀うどん弁当」を販売し、緊急事態宣言下の人々を食で支 え、発売後9カ月で累計1700万食を超える大ヒットをしました。
コロナ禍で外食の存在意義や産業構造を変えてしまうほどの打撃があった中、丸亀製麺のバリュー(行動指針)である「食の感動体験を届ける」ことにまっすぐでいられたのはなぜか――。キーパーソンたちの言葉をもとに、丸亀製麺の進化と「企業の生き様」を探ります。
丸亀製麺には、顧客の小さな幸せのため、感動体験のために、自ら考えて動ける社員を教育し、育てるしくみがあります。営業支援統括部の統括部長である宇治川智大氏に聞きました。
宇治川 「社員になるとまず4カ月間、研修を行います。当社の熱い思いを伝えるのはそのうち2日くらいで終わり、そこからは各地の教育店舗で、丸亀製麺とは何なのか、バリューをどう現場で体現していくのかを伝え、現場のマネジメントの仕方を習得していただいています」
マネジメント力をつけるのも、この4カ月。
「実際にマネジメント経験を研修の中で積んでもらっています。たとえば、研修3カ月目の人が1カ月目の人を教える場を作ることで、インプットとアウトプットを同時にできます。インプットしたことを自分の中に根付かせながら、マネジメント経験を積み重ねることができるようになっています」
4カ月後には店長試験があり、パスすれば店長として各店舗に配属になります。当然、店をマネジメントしていくことになるのですが、あえて「いきなり任せる」ことで、自ら考えて行動する人材が育ちます。その羅針盤になっているのがバリューであり、本部のサポート体制です。
宇治川智大氏 営業支援統括部 統括部長 (提供:トリドールホールディングス)
取材、執筆:MARU
撮影:鈴木愛子
デザイン: 山口言悟(Gengo Design Studio)
編集:岩辺みどり
タイトルバナー:トリドールホールディングス提供
マネジメント・店長試験に4か月との記事ですが・・・・。
ネットの反応は?
能力がある人材を登用するのは良い事だ。しかしながら、4ヶ月で店長となると他の飲食店での経験豊富な方やどこの業界でも通用する優秀な人材だと限られるだろう…
はっきり言って責任を持たされるのでみんな嫌がっている!店長候補とか募集しても来ない
新人にいきなり店を任せるのは良いけれども、それなりの給料払わないといずれ組織は崩壊しますよ?
具体的に言えば、店長クラスで年収800以上は出さないと定着はしないでしょう
四ヶ月で任されても古株に指示しにくて代わりに自分の仕事が増えるからいい事なし。
流石に新卒4ヶ月で店長=総責任者。って‥ブラック臭がすると言わざるをえない。。
もう店長が平社員で、店長とそそのかされて、結局やる気のないパートの尻拭いさせられてるだけ
人手不足の裏返しだな。ブラック確定。
4ヶ月でそんな立場になれる位簡単な仕事!? あんまり行く気はしないけど
早くに昇進出来ることを売りにするかもしれないが、ただのブラック。コンビニと同類。
4ヶ月で店長になれるというと聞こえは良いが、へそ曲がりなので離職者が多いのかなと思ってしまう。
昇格どうのこうのより離職率みればブラックかどうかすぐ分かる。
これで皆辞めないならそれは理に適った会社といえよう
4ヶ月で店長…
私には外食産業は無理だなぁ。
就活中なのでとても勉強になりました。
ブラック臭すごい…
4ヶ月で店を任せるって、それはただの人材不足と会社の無責任さを表したいだけ。美化すべき記事ではない
これって、単純に人材不足、社員不足では?と思ってしまう。
いい経験のできる会社ですね
いわゆる名ばかり管理職てやつですね。
長時間労働のお手本のような肩書きですね?
4ヶ月で仕事は覚えられるだろうが店舗運営や従業員教育やお客対応などできるようになるだろうか?
よく行きますが店舗によってレベルの差は大きい様に思います。
なんか、店内汚れてませんか?
前の客のこぼしたものなんかそのままで。客に拭かせている感じが^^;
無理。店長は誰でも良い
丸亀の文句言ってる人多いんだな…
安いんだから妥協すればいい。これ以上を求めるならもっとお金を出せばいい。
こんなのただのブラックじゃん。
衛生教育、店舗運営がたかだか4ヶ月の人間にできるとでも?なめすぎです。
汚い店舗、店によって味の違う商品、素人運営、良い未来が見えません。
道をつくるのと無茶振りをするのは大違い。
この企業は過去にも一度道を誤って倒産の危機に陥っていましたがそこから何も学んでいない、経営学のなさをノリで通そうとする傾向がありますね。がっかりです。
バイトしたことあるけど、丸亀はかなり労働に余裕がない
客が来るからって。経営陣があぐらかいて現場に押し付けまくってたら破綻するやろね
忙しくて手が回らない場合もあるのかもしれないが、どの店も天かすが至る所に落ちていて清潔感がない。ホール専門の人を1人置いて欲しい。
うどん自体は良いと思うがその辺りが残念。
シンプルに人手が足らないだけ。近場の数店掛け持ち店長なんて普通ですからね。しんどいから中年以上の人はやりたがらない。基本飲食業界なんて若い人材の使い捨て
酷いブラックっぷりだな。
さすが本場香川県民から嫌われるだけのことはある。
4ヶ月で管理職って、すごい危うい気がする。人ってそんな簡単には育たないよ。第二のワタミとかユニクロになりそうです。
丸亀製麺、だいたいどこもトイレが汚い。
新入社員に4カ月でいきなり任せられる経験値が低い店長は客にとっては良いとは限らないよね。
いきなり戦場に放り出すのも悪くないな
綺麗事しか見えてないんだろうな。低価格で、美味しいうどんが食べられるのはありがたいけど、誰かの低賃金やサービス残業のおかげです。
4か月で店長も良いけどさ。
元店長がとんでもない超過労働を訴えているのに、それを解決させたのか?
出勤して5時間休憩って、無給で働いているって事だろ?
いくら何でも、4ヶ月で店長は無理だね。消耗戦的経営で離職率が高い裏返しではないの?若手の墓場にならなければいいけどね。
マイナス面、あると思うけど。長期的な人材育成になっていない気がします。
使い捨ての印象です
大丈夫なん??
期待してないし、喰えりゃいい
元丸亀店員です。あまりに酷すぎて3ヶ月で辞めました。
が、こんなシステムだったんですね。どうりで店長が長いバイトに任せきりだと思った苦笑
パートからでも店長になれる制度は、素晴らしい。働いている人が、やる気が出る。
とネットでは丸亀製麵に対する愛のこもったコメントが投稿されました。
あくまでも、参考程度にお願いします。
みんな、丸亀製麵、大好きなんですね!!!
つむらさん、トリドール株を買わない理由ですね~!
おしまい。
役に立つリンク集
労働基準監督署関係は↑こちらです。
法律に関するご相談↑
厚生労働省相談窓口。
【弁護士が回答】「仕事 サービス残業」の相談590件 - 弁護士ドットコム
役に立ちそうなQ&A集。
ご注意ください。
感想を個人的にまとめた日記になります。毎回、イベント・インシデントが発生する事を確約するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。公式HPを必ずご確認ください。
投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。