ゴールデンウィーク初日のUSJ
ゴールデンウィーク初日にUSJ行ってみました。
ゴールデンウィークとは?
4月末から5月初旬にある連続した休みのことです。(日本ではゴールデンウィークとよばれています)
2018年は
4/28(土)
4/29(日)
4/30(祝)
5/1(火)
5/2(水)
5/3(祝)
5/4(祝)
5/5(土)
5/6(日)
となっており、長い人は途中の2日を休みとすることで、9連休となる方もいるようです。
4/28(土)にUSJへ行きました
2018年4月28日土曜日にUSJ行ってみました。
「絶対混んでる!」
と思って覚悟していました。
現地の写真
駅を出たところ
↑駅出て少し歩いたところ。意外に空いてる?
チケット売り場付近
↑意外に空いてる?
スケジュールをもらいました
↑とりあえずスケジュール確保。
入り口付近
↑入り口付近はこんな感じ
セーラームーンに並ぶ
↑20分待ち。空いてる。
ミニオンのショー
↑ガラガラ
↑そんなに混んでいません。
待ち時間案内
↑ライド(乗り物系)に待ち時間の差が結構あります。
ファイナルファンタジーは140分待ちですが、ハリウッドドリームザライドは70分待ちです。人気高そうなライドが混雑している感じでした。
この時間でもセーラームーンは30分待ちなので、ショー系は待ち時間が少ないと感じました。
お昼のチケット売り場
↑ガラガラです。
たまたまかもしれませんが、空いてました。
入り口ゲート(入場受付)
↑入り口ゲートが大混雑してます
感想
・ゴールデンウィーク初日の土曜日は思っている以上に空いてました。
もっと大混雑していると思ってました。
・ライド(乗り物)系は混雑しているものと空いている乗り物の差が激しかったです。
人気高いライドと人気低いライドがの差が出ていました。
・ショー系は空いていました。
ショーを見るタイプのものは空いてました。
意外と空いていた感じがしました。
GW期間中は年間パス使用出来ない日があるため、注意が必要です。