鋭い切れ味カッターナイフレビュー【オルファカッターサーフ】
今回はダイソーで発見したカッターナイフのレビューになります。
目次
ダイソーの鋭い切れ味カッターナイフ
つむらさん、これ便利そうです!!
ダイソーのカッターナイフ???
ダイソーとは?
株式会社大創産業は、100円ショップのダイソー を運営する日本の企業である。日本国内に約3,300店舗、世界26の国家・地域に、約2,000店舗を展開している。
100円ショップを経営する会社になります。
広島県東広島市が本社になります。
ダイソー以外のブランドも提供しています。
ダイソー鋭い切れ味カッターナイフ
ダイソーの鋭い切れ味カッターナイフです。
お値段100円(税抜)
100円ショップのカッターナイフって
結局、どれも一緒でしょ?という感じですよね。
実際に試してみました。
鋭い切れ味カッターナイフ。
OLFA社製のカッターナイフです。
鋭い切れ味 鋭角研磨の特専黒刃を使用しています。
通常刃より、
断面が鋭角になっています。
しかも、日本製。
裏面説明文には
鋭角研磨でも、2段研磨しているため、刃こぼれしにくい仕様になっています。
オルファカッターの特徴、
切れ味が悪いと、刃を折って
次の新しい刃を使うことができます。
オルファカッターサーフ(黒刃)が正式名称のようです。
ダイソー鋭い切れ味カッターナイフ使ってみました

つむらさん、使ってみてください~。
やってみます!
使用時は抜いてご使用ください。
との注意文がありました。
紙を抜いて刃を出してみます。
刃が黒いのが特徴的です。
刃を真正面から見ましたが、
特に変わったところは分かりませんでした。
オルファカッターサーフ(黒刃)で封筒を開封
カッターを封筒に差し込むと、
スーッと
切れてしまいました。
ビックリするほど、切れ味が良いです。
一旦、刃を戻して、、
再度、封筒の開封をしようとすると、、、
切れ味が良すぎて、
別のところを切ってしまいました・・・。
さらに、少し力を入れると・・・。
スッと
封筒を通り越し、
数センチ、開封してしまいました。
さらに封筒を開封します。
とにかく切れ味が良く、
サーっと、
切れてしまいます。
ビニール袋も開封がラクラク
ビニール袋にパンパンに詰められた製品。
オルファカッターサーフ(黒刃)で
ビニール袋をサーっと
なぞっただけで
スーッと
ビニール袋が切れました。
かなりの切れ味です。
ダイソー鋭い切れ味カッターナイフレビューまとめ
・ダイソーで鋭い切れ味カッターナイフを買いました。
・正式名称は「オルファカッターサーフ(黒刃)」
・なんと、100円(税抜き)。日本製。
・カッター自体は軽く、手のひらから少し出るくらいのサイズです。
・切れ味がかなり良すぎて、古いカッターは使いにくく感じます。
とても100円の商品とは思えないほどの良品です。
家のカッターナイフを
全部オルファカッターサーフ(黒刃)にしたいです。。。
Amazonでも売っていますが、
ダイソーでお試し購入も良いと思います。
ご家庭に、職場にぜひ!
つむらさん、これからも発信を続けましょう~!!
おしまい。
読者登録お願いいたしますm(__)m
読者様が増えると嬉しいです。
リンク集
2021年ダイソーおすすめアイテム(上半期)
本当に買ってよかったものを厳選しました。
2020年ダイソーおすすめアイテム
2020年買って良かったものまとめてみました。
2018年ダイソーおすすめアイテム
↑たまに見られているダイソーおすすめ2018。
2年前の記事のクオリティの低さがわかりますwww
しかも、2019年おすすめアイテムの記事書いてません!
おすすめスケッチブック
スケッチブック比較記事。
こんな比較してた件。。。
ダイソー商品、返品してみた件
ダイソーの商品がリコールされました。
返品してみました。めっちゃ初期のブログです・・・(^-^;
最後にお願いします↓