つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

おてがる光クロス ファミリータイプ 10ギガ【注意点まとめ】

おてがる光クロス ファミリータイプ 10ギガに切り替えたら大変だった【まとめ】

今回はインターえネット回線を切り替えしてみました。

 

目次

 

 

 

家のインターネット契約を更新

家の光回線が2年の契約期間を満了するため、

契約を切り換えました。

 

 

 

おてがる光クロス10Gbpsがお得

今のプランより安く、さらに高速化できる

「おてがる光クロス10ギガ」の申し込みしました。

 

価格ドットコム経由だと割引もありお得でした。

申し込めばネットが使える、高速化、しかも低価格と文句なしのプランでした。

 

 

このプランだと、安くて高速なネット環境になります。

 

 

 

 

 

光クロス10ギガ、注意が必要

しかし、このネット回線申し込んだところ、

いろいろありましたので、注意点として書いてみました。

 

 

案内が来ない

工事の案内やプラン等がほとんど来ません。

申し込み→メール3通到着→工事当日連絡が来ます。

案内や紙の契約内容書類がないため、めちゃくちゃ不安になります。

 

 

工事に時間がかかる

工事に時間がかかります。

9時に着工するのですが、工事業者さんが家を出て、戻っていたのが13時頃でした。

意外に工事時間がかかります。

 

 

 

 

ルーターが来ない

申し込めばネットが使える、

と思っていたのですが、ルーターが標準でついてきませんでした。

ONUはついてくるのですが、Wi-Fiルーターが付属されていません。

着工後、Wi-Fiルーターをレンタル申し込みしました。

 

 

 

既存ルーターが使用不可

ルーターがないため、既存のWi-Fiルーターを使用しようと思ったのですが、通信方式が合わず、使用できませんでした。

 

10Gbpsは全く別の通信方式を採用しているようです。。。

 

 

サポートダイアル

サポートダイアルが、「午前中受付、午後から降り返して電話」という対応しかなかったため、つながるまで時間がかかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おてがる光クロス ファミリータイプ 10ギガ【注意点まとめ】

・工事の案内やプラン等がほとんど来ません。

・工事に時間がかかります。

・既存ルーターが使用不可、標準でルーターが付属していません。

・サポートダイアルの電話がつながるまで時間がかかります(折り返しの返答でした)。

 

あくまで個人的な感想です。

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

皆さま、ご注意ください。

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

皆さんもご注意ください~!!

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

感想を個人的にまとめた日記になります。

毎回、イベント・インシデントが発生する事を確約するものではありません。

食品・薬品・サプリ等を摂取することで健康が増進されることを約束するものではありません。サービス・商品の機能を著しく低下させる目的で記事は書いておりません。

 


投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、投資信託購入者が負うことになりますのでご注意ください。