つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

野菜が高騰?【2021年異常気象】

2021年8月の異常気象で野菜が高騰中

どうもつむらです。

今回は最近の天候不順が続いており、

野菜のことを調べてみました。

 

f:id:tsumuradesu:20210822141750p:plain

目次

 

 

最近の天気は?

f:id:tsumuradesu:20210822142121j:plain

goo天気より(東京)。

2021年8月は前線が日本列島に停滞しており、

各地で雨が降っていました。

8月なのに、雨が毎日のように降り、

「梅雨入り」したような感じにもとれる天候でした。

上記画像からも分かるように、東京は雨が続いております。

f:id:tsumuradesu:20210914184630j:plain

2021年9月の東京の天気状況。

晴れの日が少ないですね。

 

熊本県

f:id:tsumuradesu:20210822142633j:plain

↑熊本県の天気。2021年8月は雨がかなり続いています。

 

f:id:tsumuradesu:20210914184751j:plain

2021年9月の状況。

東京より少し晴れが多いですね。

 

野菜が高騰

2021年8月に雨が続いており、

2021年9月も天候がよくありませんでした。

 

結果、

f:id:tsumuradesu:20210914184905j:plain

白菜は588円(税抜き)

 

 

f:id:tsumuradesu:20210914184951j:plain

レタスが358円。

 

 

f:id:tsumuradesu:20210914185022j:plain

白菜1180円。

 

 

f:id:tsumuradesu:20210914185054j:plain

きゃべつが338円。

 

野菜の価格が高騰中。

 

かなり、びっくりしました。

  

 

 

まとめ

・2021年8月9月の天候を調べてみました。

・晴れの日が少ないです。

・野菜が高騰中。

 

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

きのこ、もやしは価格が安定しています。安い野菜を販売していたら買いですね。カット野菜とかも便利だと思います。

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

皆様、ご注意ください~!!

おしまい。

 

読者登録お願いいたしますm(__)m

読者様が増えると更新が増えます

 

 

自由研究リンク集

いろいろ調べたことをまとめてみました。

 

いろいろ調べたことをまとめてみました。

快活クラブの鍵付き個室、 店内飲食物の持ち込みがなぜ禁止なのか? - つむらの自腹です

人工衛星の名前が素晴らしいので調べてみました【自由研究】 - つむらの自腹です

デイトンタイヤってどうなの?【レビューまとめ】 - つむらの自腹です

ヒゲダンのボーカルが島根銀行の行員だったと聞いて歌が刺さる件 - つむらの自腹です

サメを調べて分かったこと【自由研究おすすめ】 - つむらの自腹です

ヤクルトはなぜツバメなのか?【スワローズ】 - つむらの自腹です

東証のくるくるって何?【東証のアレ】 - つむらの自腹です

尾身会長の発言集【まとめ】 - つむらの自腹です

神戸市の広告が炎上?【まとめ】 - つむらの自腹です

ヨアソビはなぜヒットしたのか?【YOASOBI】 - つむらの自腹です

ハイドロフリック熱交換って何?【富士通ゼネラルのエアコン】 - つむらの自腹です

傘の捨て方【まとめ】 - つむらの自腹です

 

 

最後にお願いします↓