つむらの自腹です

趣味でブログ(日記、感想)を書いてます。当ブログはプロモーションが含まれています。

いいね岩、見に行ってみました【穴見海岸感想】

穴見海岸「いいね岩」観光【インスタ映え】

 

今回は観光地のレビューになります。

 

目次

 

 

 

穴見海岸

 

国道178号線を走行していると、

穴見海岸展望駐車場がありました。

 

車5台ほど駐車できるスペース+椅子があります。

 

トイレや自動販売機はありません。

 

 

 

 

 

穴見海岸の案内板

 

駐車場の横には案内板がりました。

 

 

ユーラシア大陸での火山活動でできた割れ目に海水が入り込んで

日本海が出来たそうです。

 

 

 

兵庫県北部にはこのような海岸、ジオパークが何か所もあるようです。

 

 

案内板には説明書きもありました。

 

 

 

イイねしている岩もあります。

 

 

 

 

 

 

いいね岩を探してみます

駐車場から西側に移動していいね岩を探してみます。

 

 

 

写真真ん中の岩が「いいね岩」になります。

 

 

 

スマホで拡大撮影すると、↑のようになります。

 

たしかに、いいねしているように見えますね。

 

 

 

案内板の写真はこちら↑。

 

なかなか素敵に撮影されています。

夕方の方が「いいね」しているように見えますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

穴見海岸「いいね岩」観光【インスタ映え】まとめ

・いいね岩見てみました。

・夕方撮影がイイねしているように見えます。

・駐車場は少なめ、トイレ等もありません。

 

なかなか面白い岩です。

 

 

f:id:tsumuradesu:20190305022530j:plain

もう少し、画質が良ければいいんですけど・・・。

f:id:tsumuradesu:20190305023710j:plain

つむらさん、また行きましょう~!!

おしまい。

 

 

 

※記事の内容は執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※感想を個人的にまとめた内容となっております。

投資(信託)は、元本保証および利回り保証のいずれもありませんのでご注意ください。投資(信託)は国内外の株式や債券等へ投資しているため、投資対象の価格の変動、外国為替相場の変動等により投資した資産の価値が投資元本を割り込むリスクやその他のリスクは、購入者が負うことになりますのでご注意ください。