目次
業務スーパーとは?
株式会社神戸物産(こうべぶっさん、英: KOBE BUSSAN CO.,LTD.)は、兵庫県加古川市に本社を置く日本の企業。主に業務用食品の販売を手がけるフランチャイズチェーン (FC) 方式のチェーンストアである。1981年(昭和56年)創業。小売店舗は「業務スーパー」の名で全国展開しており、当名称は同社の商標となっている。本店については2021年(令和3年)4月3日より加古川市に移転。
神戸物産が運営するフライチャイズチェーン(FC)方式のスーパーです。
業務向けだけでなく、一般の方も購入できる、スーパーです。
みんな大好き、業務スーパー。
みどりの看板が目立ちます。
業務スーパーの冷凍みかん
この冷凍食品、どうなんでしょう?
冷凍みかん!?
ということで、
買ってしまいました。
業務スーパー、
「冷凍みかん」。
↑こういった、感じの商品です。
みかんを冷凍した
「冷凍みかん」。
子供のころ給食で出てきたことを思い出します。
業務用用冷凍。
冷凍みかん。
皮むき不要。
そのままみかんが入っています。
500g入りのみかん。
ボリューム満点です。
外の皮をむかれて、房に分けて冷凍されたみかんになります。
おやつやデザートに最適ですね。
名称冷凍 みかん
原材料 みかん
原産国 中国
中国製のみかんになります。
一度解けた製品の再冷凍は風味が落ちるようです。
100gあたり
エネルギー45kcal
タンパク質0.5g
脂質0.1g
炭水化物11.9g
食塩0g
となります。
お菓子と比べると、
カロリー100gあたり45kcalだと控えめですね。
業務スーパーの冷凍みかんを開封してみます

つむらさん、開けてくださいー!
(自分で開けてよ・・・)
ごろごろっと出てきました。
皮をむく必要はありません。
便利です。
出してすぐ食べてみたのですが、
「鉄っぽい味」がしました。
なんでだろう?
20分程度自然解凍してみました。
食べてみるとみかんの味がします。
鉄っぽい味はしませんでしたが、
みかんの苦みを感じました。
業務スーパーの冷凍みかんお味は?
で、感想はどうなのですか・・・・??
おいしいみかんを冷凍して欲しかったです。
つむらさん、レビュー下手ですね~!
業務スーパーの冷凍みかんまとめ
・業務スーパー「冷凍みかん」を買いました。
・1袋500g入り。
・100gあたり45kcal。
・みかんの風味がします。
・カチカチの冷凍状態だと、鉄っぽい風味がします。
・20分程度自然解凍すると食べやすい味、固さになります。
・冷凍されたみかんの品種が「甘くなく」苦み、酸味が強いです。
・価格は168円(税抜き)程度でした。
もっと甘みのある「みかん」を冷凍して欲しかったですね。
全然、食べれますが、酸味と苦みが強いです。。汗・・・。
つむらさん、もっとブログ記事書きましょう!!!
おしまい。
読者登録お願いいたしますm(__)m
読者様が増えると更新が増えます
業務スーパーの商品レビュー
業務スーパーで発見 まねきの駅そば
まねきの駅そばインスタント食べてみました。
業務スーパー味噌レビュー
業務スーパー味噌レビュー。
自由研究リンク集
いろいろ調べたことをまとめてみました。
快活クラブの鍵付き個室、 店内飲食物の持ち込みがなぜ禁止なのか? - つむらの自腹です
人工衛星の名前が素晴らしいので調べてみました【自由研究】 - つむらの自腹です
デイトンタイヤってどうなの?【レビューまとめ】 - つむらの自腹です
ヒゲダンのボーカルが島根銀行の行員だったと聞いて歌が刺さる件 - つむらの自腹です
サメを調べて分かったこと【自由研究おすすめ】 - つむらの自腹です
ヤクルトはなぜツバメなのか?【スワローズ】 - つむらの自腹です
ヨアソビはなぜヒットしたのか?【YOASOBI】 - つむらの自腹です
ハイドロフリック熱交換って何?【富士通ゼネラルのエアコン】 - つむらの自腹です
ホームドアの非常ボタンってどこにあるの? - つむらの自腹です
業務スーパーバジルシードドリンクはどうなのか?【レビュー】 - つむらの自腹です
JR東海が新幹線の清掃に新兵器を導入【新幹線清掃】 - つむらの自腹です
JR西日本どこでもきっぷ販売枚数は?【〇万枚販売!】 - つむらの自腹です
最後にお願いします↓