業務スーパーのココナッツミルクドリンクタイティーナタデココ入り【レビュー】
今回は業務スーパーのジュースについてレビューします。
目次
業務スーパーのココナッツミルクタイティー
このジュース、おいしそうですね。
えっ!!業務スーパーのタイティー!?
ということで、
買ってしまいました。
業務スーパーの
ココナッツミルクタイティー。
業務スーパーとは?
株式会社神戸物産(こうべぶっさん、英: KOBE BUSSAN CO.,LTD.)は、兵庫県加古川市に本社を置く日本の企業。主に業務用食品の販売を手がけるフランチャイズチェーン (FC) 方式のチェーンストアである。1981年(昭和56年)創業。小売店舗は「業務スーパー」の名で全国展開しており、当名称は同社の商標となっている。本店については2021年(令和3年)4月3日より加古川市に移転。
神戸物産が運営するフライチャイズチェーン(FC)方式のスーパーです。
業務向けだけでなく、一般の方も購入できる、スーパーです。
みんな大好き、業務スーパー。
みどりの看板が目立ちます。
ココナッツミルクドリンクタイティー
ナタデココ入り!
イラストに
ココナッツがあったり、
象が描かれており、
タイっぽいです。
色はこんな感じで、
ミルクティー色です。
内容量は290ml。
瓶入りのジュースです。
品名は紅茶飲料。
乳飲料ではないようです。
原産国はタイ製。
乳成分が入っており
オレンジ、大豆、もも、りんご、バナナを
製造ラインで取り扱っているようです。
エネルギーは100mlあたり57kcal。
炭水化物9.1g
1本290mlなので約171kcalですね。
ふたを開けます

つむらさん、開けてくださいー!
(自分で開けてよ・・・)
ふたは軽く回すことで開けることができました。
ミルクティーのような色です。
業務スーパーのココナッツミルクタイティー飲んでみました
飲んだ感想は、
ミルク感が強い!
という感じです。
ココナッツの味と
紅茶の味がうまく中和されてしまい、
ミルク感が残った飲み物です。
で、味はどうだったのですか・・・・??
ミルク・・・???
つむらさん、食レポ、下手くそすぎです~!
業務スーパーのココナッツミルクタイティーまとめ
・業務スーパーへ行きました。
・ココナッツミルクタイティー(タイ製)を購入しました。
・味はまったりしたミルクです。甘いです。
・ココナッツと紅茶がマッチしすぎて、ミルク感が残ります。
・ナタデココは小さいカットで入ってます。
・お値段1本118円。290ml(税抜)
紅茶の味はかなり薄いですね・・・。
つむらさん、レビューがめちゃくちゃです~!!!
おしまい。
読者登録お願いいたしますm(__)m
読者様が増えると更新が増えます
業務スーパーの商品レビュー
業務スーパーで発見 まねきの駅そば
まねきの駅そばインスタント食べてみました。
業務スーパー味噌レビュー
業務スーパー味噌レビュー。
自由研究リンク集
いろいろ調べたことをまとめてみました。
快活クラブの鍵付き個室、 店内飲食物の持ち込みがなぜ禁止なのか? - つむらの自腹です
人工衛星の名前が素晴らしいので調べてみました【自由研究】 - つむらの自腹です
デイトンタイヤってどうなの?【レビューまとめ】 - つむらの自腹です
ヒゲダンのボーカルが島根銀行の行員だったと聞いて歌が刺さる件 - つむらの自腹です
サメを調べて分かったこと【自由研究おすすめ】 - つむらの自腹です
ヤクルトはなぜツバメなのか?【スワローズ】 - つむらの自腹です
ヨアソビはなぜヒットしたのか?【YOASOBI】 - つむらの自腹です
ハイドロフリック熱交換って何?【富士通ゼネラルのエアコン】 - つむらの自腹です
リクルートカードお得な使い方【まとめ】 - つむらの自腹です
今話題のチーズテリーヌアイス【レビュー】 - つむらの自腹です
JR西日本どこでもきっぷ販売枚数は?【〇万枚販売!】 - つむらの自腹です
最後にお願いします↓